保健の科学63巻10月号

藤林慶子 編

1,540円(税込)

杏林書院

巻頭のことば

●飲酒をめぐる風潮

      吉永  淳(東洋大学教授)

特集 日本で暮らす外国人の生活と健康をめぐる問題

◆日本で暮らす外国人が抱える生活上の困難

      木村 志保(関西福祉科学大学心理科学部准教授)

◆外国人患者と医療現場の今

      堀  成美(国立国際医療研究センター・国際診療部特任研究員)

◆外国人の健康と労働環境

      丹野 清人(東京都立大学人文社会学部人間社会学科教授)

◆外国籍の子どもの就学と命を守るための提案

      小島 祥美(東京外国語大学多言語多文化共生センター長(准教授))

◆日本で暮らす外国人のDV被害と支援

      寺田貴美代(新潟医療福祉大学社会福祉学部教授)

◆高齢期にある在日外国人等が経験している生活のしづらさと今後の課題

      荻野 剛史(東洋大学社会学部准教授)

◆変わりゆく国籍の考え方

      武田 里子(大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員研究員)

連載 社会を変えた感染症と医療の歴史

■新型コロナウイルス感染症(COVID-19)とは

      大曲 貴夫(国立国際医療研究センター病院国際感染症センター長)

連載 身近な食品から栄養的特徴を学ぶ

■食品と食品添加物

      松浦 寿喜(武庫川女子大学食物栄養科学部食創造科学科長・教授)

資 料

●幼児の睡眠状況と歩数およびスクリーンタイムの関係性についての予備的調査

      福地かおり(奈良教育大学大学院,京都保育福祉専門学院)

      飯田 智行(就実大学)

      関  和俊(流通科学大学)

      西村 一樹(広島工業大学)

      宮坂 雄悟(尚美学園大学)

      小木曽洋介(東亜大学)

      藤原 紗音(奈良教育大学大学院)

      吉川 明里(奈良教育大学大学院)

      髙木 祐介(奈良教育大学)