保健の科学65巻3月号

鎌田尚子 編

1,540円(税込)

杏林書院

巻頭のことば

●「老害の人」から思うこと

      藤林 慶子(東洋大学社会学部教授)

特集 学校生活における子どもの事故と安全

◆学校保健安全法にもとづく安全管理と安全教育の展開

      瀧澤 利行(茨城大学教育学部教授・副学部長,労働衛生コンサルタント)

◆統計データから体育授業の事故を見える化する

      内田  良(名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授)

◆子どもたちの安全意識を育む

      藤田 大輔(大阪教育大学健康安全教育系教授)

◆学校における不審者侵入対策

      瀬渡 章子(奈良女子大学名誉教授)

◆登下校時の交通安全を考える

      久保田 尚(埼玉大学大学院理工学研究科教授)

◆学校における危機管理とは

      阪根 健二(鳴門教育大学大学院特命教授(名誉教授))

◆子どもの健康危機と安全に取り組む養護教諭の環境改善

      德山美智子(元大阪女子短期大学教授,日本養護教諭教育学会理事,日本健康相談活動学会顧問)

連載 歯と口の健康を考える―健康でよりよい生活をめざして―

■口臭予防と健康のかかわり

      島谷 浩幸(堺平成病院・歯科科長)

連載 食品・サプリメントと認知機能―効果のエビデンスを探る―

■保健機能食品の特徴と認知機能に関連する機能性表示食品

      河野 良平(大阪河﨑リハビリテーション大学大学院コミュニケーション科学領域講師)

調査・研究

■地域で暮らす男性前期高齢者と後期高齢者の興味のある活動と閉じこもりとの関連

      山田小百合(美濃加茂市役所健康福祉部)

      薬袋 淳子(岐阜医療科学大学・大学院保健医療学研究科)

      成  順月(岐阜医療科学大学・大学院保健医療学研究科)