エラーが発生しました。
名作ビジュアルブックが新シリーズ「サイエンスブックスNEXT」として復活!!
今知りたい科学の話題から子供に人気のテーマまで、多数のラインナップを揃えた名作ビジュアルブックシリーズが生まれ変わりました!!
動画コンテンツも収録し、科学の世界を豊富な写真やイラストで紹介しています。
生き物、自然、宇宙、テクノロジーなど、続々ラインナップ予定!
シリーズ第9弾のテーマは「猛毒をもつ危険生物」。
ヘビやカエルといった爬虫類や両生類から、貝やクラゲなどの海洋生物、植物、キノコ、昆虫、クモやサソリなどの節足動物まで、各分野の専門家が厳選した、さまざまな生物たちが登場します。
日本国内の身近な環境に生息する“要”注意種から、滅多に見る機会のない世界の“超”注意種まで、美しい写真とともに約100種を紹介。
生物が長い進化の過程で獲得してきた「毒」と、その特徴、驚くべき利用法、しくみなど、「毒」の不思議な世界をご案内します。
■目次
はじめに
この本を読む前に
第1章 爬虫類・両生類
爬虫類・両生類の毒のしくみ
キングコブラ
ニホンヤマカガシ
ニホンマムシ
ハブ/セイブダイヤガラガラヘビ
ブームスラング/ブラックマンバ
ヌビアドクフキコブラ/タイワンアマガサヘビ/インドコブラ
メキシコドクトカゲ/アメリカドクトカゲ
イボウミヘビ/セグロウミヘビ/エラブウミヘビ
ニホンヒキガエル/アカハライモリ/マダラファイアーサラマンダー
キイロフキヤガエル/イチゴヤドクガエル
COLUMN1 かくれんぼで狩りをする毒ヘビ!?
第2章 海洋生物
海洋生物の毒のしくみ
カツオノエボシ
ヒョウモンダコ
オーストラリアウンバチクラゲ
ニンギョウヒドラ/ミノウミウシ類
サカサクラゲ/ハブクラゲ/イルカンジクラゲ
オニダルマオコゼ/アカエイ/ミノカサゴ
ラッパウニ/イモガイ類/オニヒトデ/アナサンゴモドキ
ドクウツボ/スベスベマンジュウガニ/ゴンズイ
ウナギ/ウミケムシ/ガンガゼ/イワスナギンチャク
COLUMN2 魚を毒化する謎のプランクトン!?
第3章 植物・キノコ
植物・キノコの毒のしくみ
オクトリカブト
ドクウツギ
チョウセンアサガオ類
ウマノスズクサ/スズラン/バイケイソウ
ドクゼリ/フクジュソウ/イヌサフラン/キョウチクトウ
オモト/ジギタリス/カロライナジャスミン/シキミ/トウゴマ/ミミガタテンナンショウ
カエンタケ
ドクツルタケ/シャグマアミガサタケ
ベニテングタケ/ドクササコ/ツキヨタケ
COLUMN3 猛毒のトゲで身を守るギンピ・ギンピ
第4章 昆虫・節足動物
昆虫・節足動物の毒のしくみ
オオスズメバチ
トビキバハリアリ
サザンフランネルモス(幼虫)
ジャイアントデスストーカー/トビズムカデ
キアシナガバチ/ツマアカスズメバチ
ルブロンオオツチグモ/マダラサソリ/ダイオウサソリ
カバキコマチグモ/ドクイトグモ/セアカゴケグモ/シドニージョウゴグモ
ヒアリ/アオバアリガタハネカクシ/アオカミキリモドキ/ミイデラゴミムシ
チャドクガ(幼虫)/イラガ(幼虫)/マツモムシ/ゲンゴロウ(幼虫)
COLUMN4 刺されると痛いハチNo.1は?
第5章 生物の毒のしくみ
生物が毒をもつまで
毒の種類とはたらき
毒はどのように効くのか?
医療に役立つ毒
有毒生物を見に行こう! 施設ガイド
おわりに
生物名さくいん