ICT未来予想図 ―自動運転,知能化都市,ロボット実装に向けて―(共立スマートセレクション 9)

土井 美和子 著, 原 隆浩 コーディネータ

1,760円(税込)

共立出版

 最近のスマートフォンやソーシャルネットワークサービスの劇的な普及によって、良くも悪くも私たちの生活が大きく変化しました。しかし、これはまだ序の口で、遠くない未来には、これまでに人類が遭遇したことのない大きな変化を目の当たりにするでしょう。
 その主役となるのが、本書で取り上げている「自動運転」「知能化都市」「ロボット・アンドロイド」などの最先端の情報通信技術(ICT技術)です。これらの技術は、これまでのパーソナルコンピュータや携帯電話などのように一種のICTデバイスとして人間社会に関わるのではなく、自動車、街、行動支援・話し相手などとして直接、私たちの生活に深く関わることが大きな違いです。つまり、飛躍的に進化したICT技術が、私たちの生活のあらゆる場面に関わってくるのです。
 このような急激な変化に対して、私たちの社会はしっかりと準備ができているのでしょうか? そんな疑問を投げかけ、それを解決するために必要な視点は何かを教えてくれるのが本書です。
 本書は、今後予想されるICT 技術と社会との関係(インタラクション)について、倫理的、法的、社会的課題(ELSI: Ethical、 Legal and Social Issues)などの観点から、さまざまな例を交えてわかりやすく解説した本邦初の書籍です。