月刊「化学」2022年(77巻)8月号

株式会社 化学同人 (発行所)

880円(税込)

株式会社化学同人

【時評】データサイエンス教育が目指すもの
――データから課題を見つけだすスキルをもった人材の育成
●北川源四郎

【解説】アミロイドの脱凝集メカニズムを解明
――アミロイドの構造に依存した脱凝集機構が明らかに
●田中元雅・中川幸姫

【解説】原子番号相関(ZC)分子模型の提案
――新時代の化学教育・研究のための分子描画パラメータ
●原野幸治・中村栄一

【研究物語】第2回国際ナノカーレース参戦記
世界最小の車でル・マン24 時間耐久レース
●西野智雄・安原主馬・Gwénaël Rapenne

【追悼】辻 二郎先生を偲びて
――化学をこよなく愛しつづけて歩んだ道
●萬代忠勝

★好評連載★
◆カガクへの視点 実感を伴う化学の指導 ●松岡雅忠

◆あなたの作業をもっとスムーズに PCショートカットでラクラク研究生活
(12)特殊文字のショートカットキー〈特殊アルファベット編〉
●谷本裕樹・光藤耕一

◆誰も教えてくれない!物理化学(反応速度論編)
(38)反応速度論って何? ――1次反応の基礎(PART 3) ●宮川雅矢

◆健康診断でよく見る検査値の秘密
(17)検査室で働くさまざまな分析装置
――電解質,血清タンパク質,グリコヘモグロビンの測定 ●南部 昭

◆化学つれづれ草 (64)小学生とヘリウム ●田中一義

◆研究会へようこそ! 
(32)量子生命科学会
――量子の目で生命の謎を解く ●平野俊夫

◆化学ナンバープレイス

◆化学の本だな 新刊紹介

◆化学掲示板 新聞に載った注目記事(6月)

◆編集室から

【2022年の化学】
<注目の論文>
未来のエネルギー社会を拓くナノホッチキス/メタン酸化酵素の活性種に迫る/意外な酵素による環化反応/共沸混合物を簡単に分離する
<最新のトピックス>
遷移金属触媒の力で病気を治す/時間とともに左右が反転する分子/丈夫な結合をそっと変換する手法/Self-assembly 2.0:散逸的自己集合