エラーが発生しました。
全国社会福祉協議会 編
変化し続ける社会保障・社会福祉制度の動向や課題を整理するとともに、多様な福祉課題への対応を、実践事例を交えながら多角的に紹介します。福祉関係者はもちろん、福祉の今を知りたい方々にお読みいただきたい1冊。
▼特集▼ヤングケアラーを知る
近年、ヤングケアラーの存在やおかれている困難な状況が指摘されるなど、注目が集まっている。しかし、これは新たな課題ではなく、これまで多くの福祉関係者がケースに近接していた可能性がある。ケアそのものの負担や孤立・孤独など、ヤングケアラーの現状と課題を明らかにし、福祉関係者に求められる視点や取り組むべき支援について提起する。
【論文Ⅰ】ヤングケアラー(家族のケアを担う子どもたち)
― 現状とその背景
濱島 淑惠(大阪歯科大学医療保健学部 教授)
【論文Ⅱ】子ども家庭福祉の視点から見る ヤングケアラーの抱える課題
初谷 千鶴子(学校法人増田学園 千葉女子専門学校 専任教諭)
【メッセージ】ヤングケアラー・若者ケアラーの声
― 当時の経験を振り返って
木下 こゆる(横浜ヤングケアラーヘルプネット 共同代表)
【レポートⅠ】ヤングケアラーの発見とその支援について
長田 美智留(南魚沼市教育委員会 スクールソーシャルワーカー)
【レポートⅡ】ヤングケアラーを知り、支援していくために
― 要対協・子ども家庭相談の立場から
北村 充(豊橋市こども若者総合相談支援センター 副センター長)
【レポートⅢ】家族への支援で出会うヤングケアラー
― 精神科医療機関の精神保健福祉士の立場から
牛塲 裕治(福井県立大学看護福祉学部 助教)
【レポートⅣ】埼玉県のヤングケアラーの現状と支援について
石井 悠史(埼玉県福祉部地域包括ケア課 地域包括ケア担当 主幹)
▼好評連載!!▼
<渋沢栄一の歩みから見る福祉の今><視点―これからの社会福祉の展望><災害から学ぶ 災害に備える><協働でつくる新たな地域><グラフ21><発見!福祉で輝く人><ひと時間><My Voice, My Life><実践マネジメント講座> ほか