公務員試験 最初でつまずかない数的推理

公務員試験で多くの受験生がつまずく最重要科目「数的推理」の初学者向け問題集が新登場!

受験生はこんなところでつまずいています!

◎そもそも初歩的な計算のやり方がワカラナイ
→小学校段階で学ぶ筆算のやり方や分数計算の基礎などを、最初におさらいします。
また、計算のやり方や必要な公式などは、解説でフォローしています。

◎解き方がいろいろあるから、いちいち覚えていられない
→テクニックにはあまり頼らず、極力シンプルで単純な解き方を提案しています。

◎理屈はわかったつもりなのに、問題になると解けない
→いきなり大卒試験の過去問レベルにチャレンジするのではなく、高卒程度の基本問題で解き方のコツをつかんでから理解を深めていきます。