地理 2021年1月号

古今書院地理編集部 編

1,390円(税込)

古今書院

【目次】
★特集:令和2年7月九州豪雨
地図でみる「球磨川豪雨」と「飛驒川豪雨」-令和2年7月豪雨 平井史生
九州南部の豪雨災害と地形的背景 森脇 広
豪雨による九州の社会・経済への影響-住宅被害、農林水産業被害を中心に 松嶋慶祐
球磨川流域の被害状況と地域の課題-球磨村を中心に 鈴木康夫
球磨川豪雨災害と人吉市の地域産業-被害状況と復興に向けた展望 鹿嶋 洋
空からみた球磨川下流~八代海の豪雨被害 写真提供:アジア航測㈱

★寄稿
中国山地の〝たたら〟 古代製鉄地域をたどる 池田 碩
新型コロナウィルス感染 現地報告4-メッセージの発信をめぐって 白岩昌和
「ナゴルノ・カラバフ問題」で長年にわたる軍事衝突
 -アゼルバイジャンとアルメニアが再度にわたるロシアの仲介で停戦発効? 寅貝和男
黒部川の語源-アイヌ語「魔の川」説の問題点について 寺島禎一

★連載
授業で使えるはじめてのGIS 8
 RESASで地域の課題探究 澤木考耶
民族の十字路 キルギスの自然と人 9
 天山山脈の氷河見学 中家惠二・今村遼平ほか
海ごみ問題 地理学からの発信 8
 海ごみ問題の解決に向けて(2)-海ごみの発生抑制を中心に 磯部 作
地図で何を教えるか 12
 土地分類基本調査の地図を授業で活用する 山脇正資

★書架
『古地図で楽しむ長崎』(大平晃久編著) 網島 聖
『イラストで学ぶ地理と地球科学の図鑑』(柴山元彦ほか監修)金田啓珠
『中央構造線断層帯』(岡田篤正著) 前杢英明
『〇博ししし 特集:御勅使川の扇状地に生きる』(南アルプス市)清水大介