農業と経済 2019年10月号(vol.85 No.9)

農業と経済編集委員会 監修

農業と経済

農業と経済 2019年10月号(vol.85 No.9) 889円+税

土地の集積を進め、担い手農業経営者は規模を拡大している。しかしコメの消費減少、国の生産調整への関与の廃止など、大規模な水田経営ほどその受ける影響は大きい。多角化、複合化によってより安定した経営を目指すには。

総論 水田農業経営の事業ポートフォリオ選択における論点 八木洋憲

 ◇第Ⅰ部 コスト低減のための戦略
コストダウンの戦略――農地の集積から面的集約へ 梅本 雅
ICT生産管理システムの導入により期待される効果と課題――福島県南相馬市沿岸部の事例から 安江紘幸

 ◇第Ⅱ部 個別経営体にみる経営戦略
大規模水田経営における多品種栽培による多角化戦略――(有)横田農場における取り組み 長命洋佑・横田修一・南石晃明
複合化で農業経営を継続する――(株)ぶった農産/石川県 佛田利弘
複合経営戦略――(有)フクハラファームの取り組み 藤井吉隆・福原昭一

 ◇第Ⅲ部 生産体制の強化・再編――地域戦略をどう構築するのか
土地持ち非農家が多数派化した集落における農業経営の管理領域 伊庭治彦
経営継承のための人的資源の育成 内山智裕
【コラム】水田利用による畑作物の本作化の展望 平石 学
【コラム】水稲の省力化・低コスト化を実現するヤンマーの密苗について ヤンマーアグリ株式会社開発統括部
東西南北 「小企業農」から大規模水田農業経営への系譜 納口るり子

【ブックガイド】
品川優著『米韓FTA――日本への示唆』 成田喜一
平賀緑著『植物油の政治経済学――大豆と油から考える資本主義的食料システム』 八木浩平

【農業系・地域系学部の最前線】
地域での多文化共生の実現に向けて、21世紀型グローバル人材を育成する 宇都宮大学・国際学部 佐々木一隆

【今月の農林統計】
平成31年農業構造動態調査(平成31年2月1日現在)の概要 農林水産省大臣官房統計部経営・構造統計課センサス統計室農林漁業構造統計班

【ワールドリポート――世界の最新農産物事情】
米中貿易戦争とアフリカ豚コレラが及ぼしたアメリカ大豆への影響 岩﨑正典

【投稿】
米消費の減少要因と世代別消費の特徴──2000年以降を中心として 青柳 斉

【グラフでみる白書】
食料・農業・農村白書 農林水産省大臣官房広報評価課情報分析室
森林・林業白書 林野庁林政部企画課年次報告班

農政談義 大柿好一

【研究動向】
近代中国(1911~1949)農業・農村に関する歴史研究 高 燎

最近の文献