地理 2019年6月号

古今書院地理編集部 編

1,324円(税込)

古今書院

特集:新潟 開港150年の過去と現在◆開港150年を迎え、さまざまな記念事業が行われている新潟市。北陸新幹線に観光客を奪われた感はありますが、地方中枢都市としての新潟の役割はまだまだ健在なのではないでしょうか。開港150年を機に、古代から現代までの港町・新潟の歩みをふりかえるとともに、砂丘の保全、米づくりと米菓産業、歴史的街並みの保全、変わる交通網など、現代の新潟を映し出すさまざまな動きを紹介します。

【目次】
★特集:新潟 開港150周年の過去と未来
みなとまち新潟と内水面交通網 原 直史
河口港の宿命-新潟港のトポグラフィ 小野映介
全国トップを維持する新潟県の米菓産業の歴史と発展要因 清水希容子
上越・北陸新幹線と時代の狭間 櫛引素夫
地方都市新潟の街と暮らしの様子 前田洋介
柳都新潟・古町花街の町並み 岡崎篤行
もっと新潟を知るための地理本ガイド 堀 健彦

★寄稿
完新世高梁川流路からの叡智
 -西高梁川への乗越堤設置と小田川のトンネル化 若狭 勝
浅間山天明大噴火による火砕流は長野県側集落に肉薄しなかったのか
 -地元民からの問題提起 江川良武
地方の人口移動、人口減少について考える 中藤康俊
人新世と地理学 横山秀司

★新連載
新シルクロード紀行:河西回廊を往く 1
 河西回廊の自然と歴史 中家惠二・今村遼平ほか

★連載
鳥の目で地形や風景を見てみよう! 17
 三浦半島城ヶ島の地層と段丘 早川由紀夫
地形分類図 作成の課題と防災活用 7
 地形分類図と近年の液状化被害 青山雅史
こうありたい「地理総合」-すべての高校生が学ぶ地理 13
 地理総合から地理探究へ「人口、都市・村落」 荒畑 隆
宇宙から見たユネスコ世界遺産 120
 オリンピアの考古遺跡 田中總太郎

★書架
『地図で見る日本ハンドブック』(レミ・スコシマロ著) 荒井正剛
『新宿「性なる街」の歴史地理』(三橋順子著) 荒又美陽
『地図で見る東南アジアハンドブック』(ユーグ・テルトレ著) 筒井一伸
『地図で見るインドハンドブック』(イザベル・サン=メザール著)中村洋介
『世界のチャイナタウンの形成と変容』(山下清海著) 山下亜紀郎
『歴史的大規模土砂災害地点を歩く』(井上公夫著) 清水長正
『絵図にみる幕末の北辺防備』(戸祭由美夫著) 田原良伸