季刊刑事弁護91号(2017,autumn)

季刊刑事弁護編集部

2,000円(税込)

現代人文社

[特集1]取調べ上映会を許すな!――録画媒体実質証拠化の危機
「撮る」と「見る」の機能を考える――本特集の趣旨 … 石側亮太
【座談会】 取調べ録音録画媒体の実質証拠化をどう考えるか … 田岡直博/石側亮太/今村核/小坂井久/波床昌則/渕野貴生
録音録画記録媒体の実質証拠化をめぐる問題点 … 渕野貴生
取調べ可視化における弁護活動の課題 … 鈴木一郎
イタリアの制度から得られる示唆――公判中心主義および伝聞法則との関係を中心に … 松田岳士
韓国の制度から得られる示唆――被疑者取調べ録音録画と公判中心主義 … 安部祥太
取調べの録音録画記録媒体の証拠利用 … 岡 慎一

[特集2]再審理論の新展開
再審理論の現代的意義――本特集の趣旨 … 豊崎七絵
手続違背と再審理由 … 高平奇恵
高平論文へのコメント 1 … 白取祐司
高平論文へのコメント 2 … 岸田洋輔
再審における証拠の明白性の判断方法――「合理的な疑い」をどう判断すべきか … 関口和徳
関口論文へのコメント 1 … 川崎英明
関口論文へのコメント 2 … 古橋 将
再審請求審のライト化に向けて … 中川孝博
中川論文へのコメント 1 … 大出良知
中川論文へのコメント 2 … 吉川健司
この弁護士に聞く … 亀石倫子 インタビュアー:川上博之
GPS 事件弁論要旨(平成29年2月22日)――平成28年あ第442号窃盗等被告上告事件 … GPS事件弁護団
令状なしのGPS 捜査が違法とされた事例――最判平29・3・15 … 松田岳士
身体拘束下にある被告人自身による証拠閲覧の現状と課題 … 金岡繁裕
精神鑑定・情状鑑定・犯罪心理鑑定(下)――重罪事件の弁護のために … 北潟谷 仁
上訴審における「有罪破棄」と「無罪破棄」の違いについて(上) ――舞鶴女子高校生殺害事件を素材として … 外塚果林

[刑事弁護レポート]
フェティシズム障害の影響等を理由に死刑が回避された事例 … 所 寿弥

[連載]
意外と使える国際準則(1) 家族との接見を実現する … 児玉晃一
法律実務家のための心理学入門(1) 法と心理学の歴史 … 若林宏輔
刑事弁護人として独立しました(3) 前ルミたん時代その2――刑事弁護人の事務所選び … 中原潤一
最新刑事判例を読む(5) 最一小判平28・6・16 殺人等被告事件(石巻事件)、最一小判平26・10・16 殺人等被告事件(奥本事件) … 小幡佳緒里/黒原智宏/山﨑俊恵
刑事弁護クリニック(5) 接見禁止に対する活動 … コメンテーター:大橋君平
桜丘だより60 起訴された他の犯罪事実の証拠 … 櫻井光政
裁判員裁判事例研究シリーズ――スタッフ弁護士の実践から17 強盗致傷の暴行態様を争う … 法テラス本部裁判員裁判弁護技術研究室
行政文書を刑事裁判に活用する(4) 警察の証拠管理 … 山本了宣
アメリカの科学的証拠最前線(2) 形態比較鑑定とDNA 鑑定 … 笹倉香奈
法律家のための犯罪学入門31 刑事司法と認知症――認知症受刑者から見える刑事司法の課題 … 浜井浩一

[刑事弁護ニュース]
第14回季刊刑事弁護新人賞授賞式 … 編集部
黒船再来!――アメリカNITA 講師による法廷技術研修(2017年3月)報告 … 正木幸博
[コラム]
新人弁護士日記 複数の少年を担当して見えてきたもの … 國富さとみ
弁護士過疎地でガンバル 雲仙市唯一の弁護士として … 村林尚孝
[文献紹介]
季刊刑事弁護的実務書批評(1)
ブックレビュー 山崎学著『公判前整理手続の実務』 … 阿部 潔
実務に役立つ論文紹介14 … 南川 学
[お知らせ等]
接見禁止撲滅キャンペーン レポート募集のお知らせ
第15回季刊刑事弁護新人賞活動レポート募集と支援のお願い
モニター募集のお知らせ
治療的司法研究センター設立記念講演会開催