エラーが発生しました。
未来の電子回路技術者を育てるため、電子回路を構成するのになくてはならない
受動部品である「抵抗」「コンデンサー」「コイル」についての基礎知識を、
これらの部品を使った簡単な電子機器製作を通じて習得できる書籍です。
それぞれの素子の電気的特徴、さまざまな種類の紹介などを、
わかりやすいことばを使いながら本質をとらえて解説します。
・ICを使用した超簡単オーディオアンプ
・1チップICによるラジオ
・本格的ステレオアンプ
・12Vで動作するラジオ
などを実際に製作し、そのなかの「抵抗」「コンデンサー」「コイル」の値を変えて、
それぞれの動作と性能がどのように変化するかを確かめることで、
それぞれの素子の特徴の理解を深めることができます。
■目次
第1章 抵抗(Register)
第2章 コンデンサー(Capacitor)
第3章 コイル(Inductor)
第4章 半導体(Semiconductor)
第5章 RCLの動作を知るための電子機器の製作