地理 2013年9月号

古今書院地理編集部 編

1,257円(税込)

古今書院

特集:NPOで地域づくり◆近年、地域づくり・観光まちづくりにおけるNPOの重要性はますます高まっています。各地のNPOに深く関わってきた研究者の経験をふまえ、その役割について考えます。

【目次】
★特集:NPOで地域づくり
まちづくりとのかかわり、NPOへの期待-西村幸夫氏に聞く
観光資源を活かした持続的な地域づくり
 -NPO/大学の立場を経験して考えること(深見 聡)
GISで環境を調べ、地域おこしをサポートする(後藤真太郎)
海はバリアフリー-支え合いの地域社会づくりにNPOでチャレンジ(佐野 充)
まちづくりに「秘策」あり(NPO法人まつえ・まちづくり塾)

★速報
国際地理オリンピック京都大会 加藤君が銀メダル、平賀さんが銅メダル受賞!(編集部)

★寄稿
千葉県浦安市 東日本大震災による液状化災害から2年(木庭元晴)
「稲むらの火」由来記[前編]
 -明治三陸大津波を伝えた外国人記者と作家の想い(白岩昌和)

★連載最終回
変わる国土53
 品川駅周辺-激しく進化しつつある街(赤桐毅一)
地中海都市カリアリから考える「普通」の町の再生18
 ただ一つの「普通」の街を紡ぐ(竹中克行)

★連載
仮設住民のくらし:震災から2年6
 仮設住民の移動行動-高齢者と自動車利用(関根良平・岩船昌起)
日本の経済地理学50年6
 初期名古屋大学地理学教室と経済地理学(伊藤喜栄)
GISで地理を学ぼう10
 GISの活用と地理的技能の向上(森 泰三)
災害に立ち向かう地理教育11
 雷と雷による災害(松浦直裕)