新聞社の徹底研究 読売新聞篇

創出版編集部

300円(税込)

創出版の業界徹底研究シリーズ

創2016年3月号掲載 読売新聞社が取り組む「紙とデジタル」
  医療部記者らが見事なスクープ
  医療問題には以前から手厚い取り組み
  年頭の挨拶で渡辺会長が飛ばした檄とは
  昨年末からスタートした「読売タブレット」
  910万を超える新聞の戸別配達にも尽力
  医療と並んで教育でも様々な取り組み
  読売本社ビルに移転した中央公論新社

創2015年4月号掲載  読売新聞の軸足は紙かデジタルか
  救急車で運ばれたメディア界のドン
  年末の解散総選挙と読売新聞の報道
  紙とデジタルどちらに軸足?
  「読売中高生新聞」創刊と教育ネットワークたちあげ
  業界初の試み「適正報道委員会」
  中央公論新社との連携を強化
  本紙創刊140周年で様々な取り組み

創2014年4月号掲載 新社屋で迎える『読売新聞』創刊140周年の立ち姿
  超高層新社屋で業務開始、玄関前付近に三日月花壇
  編集系フロアを貫く大きな吹き抜け空間
  記念式典で首相が祝辞、主筆は諮問会議の座長に

創刊140周年記念事業、ロゴマーク制作や美術展
  記者教育の強化と変革、個性に合わせたOJT
  消費税率引き上げでも「新聞は必需品」だから…

創2013年4月号掲載 部数や業績は〝天気晴朗〟でも〝三角波〟に洗われる読売新聞
  〝1000万部〟へのこだわり
  〝冤罪事件〟を覆すスクープ
  経営戦略本部を新設
  電子分野の新展開「読売プレミアム」
  〝三角波〟がたつ〝周辺事態〟

創2012年4月号掲載 読売新聞が震災後も掲げた「1000万部」の旗印
  17年ぶりの1000万部割れ
  グループ各社の経営体制を大刷新
  総勢約370人で大震災を取材
  原発に関する基本姿勢は……
  垣根を超えた社内勉強会
  新社屋の完成は2013年秋の予定
  業界の関心事「読売電子新聞」は!?

創2011年4月号掲載  読売新聞が実質無借金で高層の新社屋を建設する驚愕
  大手町の旧本社跡に高さ200mの新社屋を建設
  「実質無借金経営」を生み出した1004万部の行方
  「医療の読売」のイメージを支える「医療ルネサンス」
  「読売KODOMO新聞」を3月3日に創刊
  YOLでも「医療」で〝一点突破全面展開〟の様相

創2010年4月号掲載 じわり変身する読売新聞「総合メディア集団」の姿
  ポケモンがキラーコンテンツに
  販売店にまで波及する企画
  有料サイト「yomiDr.」開設
  「総合メディア集団」と電子メディア
  「老人の性」の問題に踏み込む
  「無借金経営」だというが…